pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

少しずつ…弱くなる(Aジム854回目)

仕事はお休みです。ホールド替えがあった壁を中心に、いろいろと。すべて三代目コブラで。・テープ課題いろいろ(フェース壁・9~4級):すべてオンサイト ・テープ課題いろいろ(フェース壁・3級以上):すべて敗退 またも極端な結果になりました。3級まで…

愛は持ち越し(茨城・笠間ボルダー010回目)

仕事はお休みです。今週も茨城県の笠間市にあるボルダー群に遠征してきました。ジャドーズメンバーに加え、チャンプMさんも参戦。予報は雨でしたが、「行っちゃえ!」と決行です。<サブウェイ岩> ・トランスファー(2級):レッドポイント(2T) → 累計40…

トラ(Aジム853回目)

夜勤明けの仮眠を済ませ、珍しく夜からジムへ。すべて三代目コブラで登りました。・週課題■(薄かぶり壁・6級):オンサイト ・週課題■(緩傾斜壁・5級):オンサイト ・週課題■(緩傾斜壁・4級):オンサイト まずは、今週の週課題から。ルーフ壁の4級課題…

連登(Aジム852回目)

出勤前に90分ほど。すべて三代目コブラで登りました。・週課題■(垂壁・6級):オンサイト ・週課題■(薄かぶり壁・5級):オンサイト ・週課題■(緩傾斜壁・4級):レッドポイント(3T) ・週課題■(強傾斜壁・4級):レッドポイント(5T) まずは、今週の…

ベン!(高知・黒潮ボルダー Day03)

高知・黒潮ボルダーへの岩場遠征、最終日です。同行してくれたOさんとは「午前中に大山岬エリアに行き、午後から春野漁港エリアへ行こう!」と話していましたが、実際には大山岬エリアで1日を過ごすことになりました。だって、楽しかったんですもの。<キュ…

なとなはおかしのほーむらんおうです(高知・黒潮ボルダー Day02)

高知・黒潮ボルダーへの岩場遠征、二日目です。今日もジャドーズOさんと一緒に、あちこちのエリアに行ってきました。ほとんどの課題はオゾンで登りました。一部の課題には四代目コブラで挑戦しましたが、明確なアドバンテージは感じませんでした。<春野漁港…

ダウンと海パン(高知・黒潮ボルダー Day01)

お休みを利用して、高知県の黒潮ボルダーに行ってきました。最初は「ソロでも行く!」と思ってましたが、ジャドーズOさんが同行してくれることになりました。ありがたい話だなぁ。私は、クライマー仲間に恵まれています。<春野漁港の岩> 初日は午後に到着…

長モノ(Aジム850~851回目)

忙しかった2月が終わり、3月が始まりました。第2週には2泊3日の岩場遠征を予定しているので、この2回は身体を動かしておくことを目的に登りました。継続中の長モノ2本、なかなか終わらず。。。