pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

違う(Aジム849回目)

夜勤前に60分ほど。今日はすべてオゾンで。・イベント(その2)課題 各種 定期的なイベントの後で、こちらも恒例のお楽しみイベントが始まっています。ジャドーズKさんと一緒に、スラブ壁~緩傾斜壁までのいろいろな課題に挑戦しました。難しい5級も、簡単に…

アイニアイニ(茨城・笠間ボルダー009回目)

仕事はお休みです。今週も茨城県の笠間市にあるボルダー群に遠征してきました。クラックマスターMさんが同行してくれることになり、2人で遊んできました。 今日は、三代目コブラとオゾンを使い分けました。<ラブ岩> ・ラブタッチ(3級):敗退 直行(笑)…

放置のツケ(Aジム848回目)

仕事はお休みです。明日の岩場遠征に備えて、ロッカーに預けているシューズを引き上げに行きました。ついでに少し。すべてオゾンで。・コオニ(緩傾斜壁・5.11b/c):敗退 長モノ課題なのに、序盤も序盤の五手目がどうしても取れません。後ろで見ていてくれ…

ポロリ

寒いのが苦手なので、冬の時期には靴下を履いて寝ます。昨夜も同じように靴下を履いて寝たら、朝起きたときに靴下の中に異物が入っている気配が。。。 自分の足指の爪でした。 いろいろな原因で、左足・親指の爪がいわゆる“死んだ”状態になってから数ヶ月。…

冬のイベント06日目(Aジム847回目)

仕事はお休みです。夕方からの用事が変更になったので、90分ほど登ってきました。今日はすべてオゾンで。・No.28と29(緩傾斜壁・3級):敗退 ・No.30と31(強傾斜壁・3級):敗退 ・No.32(ルーフ壁・3級):敗退 ・No.33と34(フェース壁・2級):敗退 今…

Iのボナール(茨城・笠間ボルダー008回目)

仕事はお休みです。今週も茨城県の笠間市にあるボルダー群に遠征してきました。最初はソロで行こうかと思ってましたが、ジャドーズKさんが同行してくれることになり、2人で遊んできました。 前日に雨が降ったこともあり、往路の高速道路は濃霧。路面も岩もビ…

冬のイベント05日目(Aジム846回目)

仕事はお休みです。明日の岩場遠征に向けた調整のつもりで登ってきました。すべて三代目コブラです。・No.28と29(緩傾斜壁・3級):敗退 ・No.30と31(強傾斜壁・3級):敗退 ・No.32(ルーフ壁・3級):敗退 いつもいろいろ教えてくれる常連のKさんが登っ…

冬のイベント04日目(Aジム845回目)

今日もまた、出勤前に60分ほど登ってきました。すべて三代目コブラです。・No.17(緩傾斜壁・4級):レッドポイント(今日は1トライ) 核心を抜けるところまでは、いわゆる自動化しています。今日はゴール取りに集中して一撃で完登。ホッ。・No.22(スラブ壁…

冬のイベント03日目(Aジム844回目)

出勤前に90分ほど登ってきました。すべて三代目コブラです。・No.17(緩傾斜壁・4級):敗退(5トライ) 今日も敗退。序盤から中盤にかけての核心ムーブは、安定してできるようになりました。けれども今度はゴールが遠くて届かずに敗退です。核心を抜けて気…

届け、愛!(茨城・笠間ボルダー007回目)

仕事はお休みです。今週も茨城県の笠間市にあるボルダー群に遠征してきました。最初はソロで行こうかと思ってましたが、ジャドーズのクラックマスターMさんが同行してくれることになり、2人で遊んできました。ありがたい話だなぁ。<ベンチ岩> ・SD2級(2級…

冬のイベント02日目(Aジム843回目)

仕事はお休みです。12時間以上の睡眠を取って、心身ともにリフレッシュ。午後から90分ほど登ってきました。すべて三代目コブラです。・No.23(垂壁・3級):レッドポイント(今日は1トライ、合計15トライ以内) ゴール落ちしていた課題です。自動的にかかっ…

冬のイベント01日目(Aジム842回目)

夜勤+残業のセットを終えて、ジムへ。すべて三代目コブラで。 Aジム恒例のイベントが始まりました。今回は、登れるときに登る、というペースで参加します。全体を通しての戦略は、特になし。出たとこ勝負です。・No.21(ルーフ壁・4級):オンサイト 毎回、…

ゴージャス!(Aジム840回目)

病院への付き添い→ジム→夜勤。いやまあ、すごい話だこと。すべて三代目コブラで。・上級セッション課題 青(ルーフ壁・4級):オンサイト スラブ壁とルーフ壁。どちらも、好きだけど苦手な傾斜です。今日はルーフ壁の方でセッションしながらトレーニングをし…

悲しみの(Aジム839回目)

仕事はお休みです。午前中に病院へ行った帰り道に2時間ほど。すべて三代目コブラで。・週課題■(垂壁・6級):オンサイト ・週課題■(フェース壁・5級):オンサイト ・週課題■(強傾斜壁・4級):オンサイト まずは更新されたばかりの週課題から。この3本は…

渇き(Aジム837~838回目)

夜勤前だったり、夜勤明けだったり、と、決して万全ではないコンディションで2回ほど登ってみました。すべて、三代目コブラです。・スラブ壁の諸課題(10~6級):コンプリート ホールド替えのあったスラブ壁の常設テープ課題は、オレンジA(7級)が2トライ…