pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

できない(Aジム826回目)

 仕事はお休みです。明日が岩場遠征予定なので、軽めの調整のつもりで。二代目コブラとオゾンを併用しました。

・初級セッション課題×5(薄かぶり壁・7級×3+6級×2):すべてオンサイト
 ウォームアップで。

・Zansho(緩傾斜壁・5.11a):RP(今日は1トライ)
 やっと終了。

・週課題■(緩傾斜壁・3級):敗退(5トライ)
 やはり今日も敗退でした(涙)。下部でヒールフックを解除することがうまくできないまま。うーん。継続して挑戦します。苦手ムーブを潰さなくちゃ。

やっとかよ!!(シューズの話)

 瑞牆山ボルダーで、ひたすら『カラクリ』に挑戦していました。今年の秋は集中的に通い、ずーっと。そんな中で気がついたのが、シューズの合う合わないです。
 これまで、花崗岩の課題はずっとミウラーを履いてきました。スメッジングもできるし、細かな結晶にも立てるし、一番信頼できていました。ところが、『カラクリ』をやっていると、少しずつ違和感を感じるようになりました。足の親指の先が、少し余るような感じがするのです。ほんのわずか、2ミリくらいんなんですが、小さなところにピンポイントに足を乗せるのが難しく感じられます。「ん!? そんなはずは」と思いながらやっていたら、違和感がどんどん強くなってきました。
 そこで、予備用に持って行った三代目コブラを履いてみたら、これがピッタリ。親指先の余りを感じません。「あれ、おかしいなぁ。ミウラーとコブラって、ソールの形は同じだと思っていたんだけどなぁ」と、あらためて見比べてみたら…実は、微妙に違うんですね。コブラの方が、ミウラーよりも親指の前が短くて、よりラウンドしている感じでした。
 結局、『カラクリ』は、3年以上のトライで履き続けたミウラーではなく、わずか数トライだけ履いた三代目コブラで完登したのでした。足型に合うシューズ、なんて一言で簡単に言ってきたことを反省するこの秋でした。



 はい、長い前置きは終了(笑)。また新しいシューズを購入しました。四代目コブラです。はい、そこ。「同じじゃねえか」と言わないように。
 スポルティバのシューズは、いくつかのモデルがマイナーチェンジされています。今回のコブラも、新しくなった2018年モデル。果たして履き心地はどうでしょうか? 期待と不安。先行して新モデルを購入/使用しているパラダイスゲートNさんは「マーク以外は変化ないですよ」と仰っていました。その通りなのかどうなのか、次の岩場で試してみることにします。

穴あきコブラ(Aジム825回目)

 仕事はお休みです。すべて二代目コブラで。

・週課題■(垂壁・6級):オンサイト
・週課題■(フェース壁・5級):オンサイト
・週課題/(フェース壁・4級):オンサイト
 ウォームアップを兼ねて、更新されたばかりの週課題から。ここまでの3課題はオンサイト。

・週課題■(薄かぶり壁・4級):RP(3トライ)
 二手目から三手目を取るところのムーブ、うまくできずに3トライもかかりました。

・週課題/(薄かぶり壁・3級):FL
 こちらは、直前に別のクライマーが登るところを見てしまったので一撃で。

・週課題■(緩傾斜壁・3級):敗退(5トライ)
 登り始めた時間が遅かったので、緩傾斜壁の長モノ(Zansho)をやるのは憚られる混み具合でした。そこで、皆さんと一緒に週課題に挑戦しました。5トライしたものの、下部でヒールフックを解除することがうまくできずに敗退です。多くの方が苦戦している上部は、パート練習してみたらそれほど難しく感じられなかったので、次回には下部を解決して落としたいところです。

・上級セッション課題・赤/青(スラブ壁・どちらも3~4級):いずれも敗退(2トライずつ)
 突発的に行われたセッションの課題が、ファイルに残っていました。他の常連クライマーの方と一緒にやってみることに。いずれの課題も、核心部分のムーブはすんなり出せて満足。でも、そのはるか手前の部分を抜けることができずに敗退です。こちらも次回!

また遠く(Aジム824回目)

 仕事はお休みです。久しぶりの7時間。すべて二代目コブラで。

・No Body(垂壁・5.10c):再完登
 伝説の長モノセッターが作ってくれた新作です。前日に登ったときは一部で「ん!?」と思う箇所がありました。「このカンテ、使わなくても良いのでは?」などです。今日はちょうどセッターの方がいらっしゃったので、設定時のルートを確認しながら再完登。

・Zansho(緩傾斜壁・5.11a):敗退(2トライ)
 先日から取り組んでいるものの、なかなかつながらない長モノ課題です。30手ほどしかないのに、途中でどうしてもヨレてしまいます。強度が高すぎるムーブもないのに。長モノ持久力が落ちているに違いありません。しばらくやり続けます。

 この他、上級セッションの過去課題などをいくつか登って終了です。

次に向けて(Aジム822~823回目)

 現実に追いついた!

 クライミングを始めて、6年目に突入です。次に落としたい岩場での課題も見つかったので、そこに照準を合わせつつジム独自の課題も楽しんでいこうと思います。
 12月に入っての2日間は、更新されたばかりの週課題(6~3級まで完登、2級は敗退)や、先月末にホールド替えのあったルーフ壁(5級課題は全OS)、新作長モノ課題『No Body(スラブ壁・5.10c)』などに取り組みました。