pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

届け、愛!(茨城・笠間ボルダー007回目)

 仕事はお休みです。今週も茨城県笠間市にあるボルダー群に遠征してきました。最初はソロで行こうかと思ってましたが、ジャドーズのクラックマスターMさんが同行してくれることになり、2人で遊んできました。ありがたい話だなぁ。

<ベンチ岩>
・SD2級(2級):レッドポイント(2T) → 累計22本/V27.0
 前回は見学のみで終わった課題です。自分にとっての得意系だと思ったので、「今日中には落とす!」と意気込んで臨みました。それでも内心は「まぁ、10トライ近くは行くだろうな」と思っていたら、あっさり2トライ目で完登。拍子抜け。たぶん、相当“お買い得”の2級だと思います。
 1日の最初からキツいアプローチに付き合ってくれたMさんのおかげかと。ありがたい話だなぁ。

<ラブ岩>
f:id:pmnj:20190213093059j:plain
・ラブタッチ(3級):敗退
 Mさんが「やってみたい!」と仰っていた課題です。私はday 3。正直なところ、絶望感しか持っておりませんでした。
 ところが、二人でセッションしてみると、あら不思議。どんどん感覚が良くなっていきます。完全に抱きついて止めることはできませんでしたが、0.5秒くらいは耐えることができるようになりました。乗れそうに見える足(用のホールド)と、実際に乗れる足(用のホールド)との違いがわかっただけでも大収穫。「今後も笠間に遠征するたびにやろう!」と思えるくらいにモチベーションを上げられる結果となりました。ありがたい話だなぁ。

・グリコ(9級):オンサイト → 累計23本/V27.0
・グリコSD(グレード不明):オンサイト → 累計24本/V27.0
 「ラブタッチ」への挑戦中、気分転換にやってみました。スタンドで登ると簡単すぎるように感じたので、シットダウンからのスタートにも挑戦。途中のアンダーで持つ箇所が甘くて少しヒヤッとしましたが、どちらも一撃で終えることができました。SDバージョンだと7級くらいかな?


<ホップ岩>
・ヨイショ(9級):再完登
・素直(7級):再完登
・罠(6級):再完登
 ホップ岩は初めて、というMさん。「ヨイショ」はオンサイト、「素直」は二撃、「罠」は四撃で落としました。Mさんが登った後に登らせてもらい、いずれもどうにか一撃で再完登。ホッ。

・ホップ・マントル(6級):レッドポイント(2T/合計6T) → 累計25本/V27.0
 前回はマントルを返そうとして「ムリッ!」と言って諦めた課題です。今日はなぜか怖さもなく、二撃で終わりました。「ラブタッチ」での消耗が少なかったせいでしょうか? クライミングって不思議ですね。

・タンコブ(4級):レッドポイント(4T/合計6T) → 累計26本/V29.0
 「スタート時の体勢を作れれば、後はできるだろう」と思ったら、核心はその先でした。初手を取ってから“手に足”で左足を上げると、落ちそうで怖いこと。なんとかバランスをとりながらマントルを返して、ようやくレッドポイントです。


 本日はここで終了。Mさんと「来週も笠間に来ましょう!」と約束して、帰路につきました。
 次回は「道端岩」→「きのこ岩」→「ラブ岩」と回る予定です。

冬のイベント02日目(Aジム843回目)

 仕事はお休みです。12時間以上の睡眠を取って、心身ともにリフレッシュ。午後から90分ほど登ってきました。すべて三代目コブラです。

・No.23(垂壁・3級):レッドポイント(今日は1トライ、合計15トライ以内)
 ゴール落ちしていた課題です。自動的にかかってしまうトウフックに気をつけて、今日は一撃。

・No.03(フェース壁・6級):オンサイト
・No.07(フェース壁・5級):オンサイト
・No.13、No.14(フェース壁・4級):いずれもオンサイト
 ほぼ手つかずのフェース壁に移動して、挑戦を始めました。6級から4級まではオンサイトです。

・No.24(フェース壁・3級):レッドポイント(今日は1トライ、合計4トライ)
 前日はできなかったこの課題。今日はあっさりと。

・No.04(薄かぶり壁・6級):オンサイト
・No.08(薄かぶり壁・5級):オンサイト
・No.15、No.16(薄かぶり壁・4級):いずれもオンサイト
 未着手の薄かぶり壁へ移動。6級から4級まではオンサイトできました。

・No.09(緩傾斜壁・5級):オンサイト
 少し疲れも出てきたので、ここからは5級課題の残りに挑戦を始めました。難しいところはなくてオンサイト。

・No.17(緩傾斜壁・4級):敗退(2トライ)
 今日も敗退。序盤のワンムーブができないままです。うーん。。。

・No.10(強傾斜壁・5級):オンサイト
 さらに5級。オンサイトでした。

・No.19、No.20(強傾斜壁・4級):いずれもレッドポイント(2トライ)
 さすがに疲れが出てきました。休憩を取る前に…と思って4級に挑戦したら、どちらも一撃はできず。

・No.26(薄かぶり壁・3級):レッドポイント(2トライ)
 少し長めに15分の休憩を取りました。パンを食べて元気回復です。
 直後にやってみたコレは、割と得意系。とはいえ2トライはかかりましたが。

・No.27(薄かぶり壁・3級):レッドポイント(2トライ)
 まだパンの効果が続いているようで、比較的少ないトライ数で終えることができました。

・No.28か29(緩傾斜壁・3級):敗退(2トライ)
 左側にある課題です。クロスムーブでポケットを取りに行くところが決められずに敗退でした。「今日はもう電池切れかな」と感じたので、手じまいにしました。ふう。

<イベント2日目までの結果>
・2級以上:未着手
・3級:4/11本完登
・4級:9/11本完登
・5級:全完登
・6級:全完登

 

冬のイベント01日目(Aジム842回目)

 夜勤+残業のセットを終えて、ジムへ。すべて三代目コブラで。
 Aジム恒例のイベントが始まりました。今回は、登れるときに登る、というペースで参加します。全体を通しての戦略は、特になし。出たとこ勝負です。

・No.21(ルーフ壁・4級):オンサイト
 毎回、イベントで最初に触るのはルーフ壁の課題です。今回もいつもと同じくコレから。ルーフを抜けてからゴールまでの途中に難しいところはありましたが、何とか一撃で。

・No.17(緩傾斜壁・4級):敗退(2トライ)
 常連の方から「緩傾斜壁の4級課題、ヤバいよ!」と聞いて、怖いもの見たさに挑戦してみました。途中の大きなホールドをどう保持するかが核心で、そこができずに敗退。あのホールド、苦手なんすよ。

・No.18(緩傾斜壁・4級):オンサイト
 「今回も4級全完できねぇのか」と不安になりつつ、No.17と同じ壁にあったコレを。なーーーんにも難しいところがなくオンサイト。なんなんだろ。

・No.11(スラブ壁・4級):敗退(3トライ)
 好きだけど苦手のスラブ壁へ移動してコレを。いったん直上してから、ノーハンドでトラバースしてゴールへ登る、という課題でした。直上部分のムーブが決めきれず、本日は敗退。うむむ。

・No.02(垂壁・6級):オンサイト
・No.06(垂壁・5級):オンサイト
 久しぶりにお逢いする方がいらっしゃったので、垂壁へ移動してセッション。この2課題は、3人ともオンサイト。

・No.12(垂壁・4級):レッドポイント(2トライ)
 さらに垂壁の課題を。途中の大きなホールドがスローピーで、1回目のトライでは良い体勢を作れずにフォール。2回目は慎重に見極めて完登でした。

・No.23(垂壁・3級):敗退(10トライくらい)
 今日、もっとも面白かった課題です。最初は「どうやったらいいんだ!?」と思って始め、少しずつ「お、こうすればいいんだ!」とわかってきて、どうにかゴールに手を出せるところまで進みました。「これで落とせる!」と思ってゴールに出たら、自動トウフック(下のホールドに足がひっかかる)となって敗退でしたが(笑)、次は終えます。

・No.24(フェース壁・3級):敗退(3トライ)
 顔なじみの方が「お買い得の3級あるよ!」と誘ってくれたので触ってみました。確かに、リーチがそれなりにある私にはお買い得かも。ただ、デッドポイントで取りに行くところで「あれは出過ぎ!」と言われるくらい距離を出しすぎてしまい、それを止める時に左手を少し痛めちゃいました。今日のところは打ち止めです。

・No.01(スラブ壁・6級):オンサイト
・No.05(スラブ壁・5級):オンサイト
 最後はスラブ壁で締め。この2本は、基本中の基本となるムーブしか出てこなかったので、あっさりと。

・No.22(スラブ壁・3級):敗退(2トライ)
 スタート時の体勢が核心の課題に思えました。スラブ壁のスローパー課題なので、好きで得意のはず。次回はこれに執着してみようかな。

<イベント初日の結果>
・3級:全敗退
・4級:3本完登、2本敗退
・5級:2本オンサイト
・6級:2本オンサイト

 

ゴージャス!(Aジム840回目)

 病院への付き添い→ジム→夜勤。いやまあ、すごい話だこと。すべて三代目コブラで。

・上級セッション課題 青(ルーフ壁・4級):オンサイト
 スラブ壁とルーフ壁。どちらも、好きだけど苦手な傾斜です。今日はルーフ壁の方でセッションしながらトレーニングをしました。過去の上級セッション課題のうち、足限定のこちらはオンサイト。

・上級セッション課題 緑(ルーフ壁・4級):敗退
 同じく過去の上級セッション課題。足自由のこちらは敗退でした。足で使うホールドの選び方(=体勢の作り方)が下手ですなぁ。

・ママバース(薄かぶり壁・4級):レッドポイント
 ルーフ壁でセッションしてくれた方が「トラバースの面白い課題がありますよ!」と誘ってもらい、やってみました。クロスムーブが連続する課題で、最初は苦戦。徐々に身体の動かし方がわかってきて、最後は何とか完登できました。この、少しずつわかってくる/できてくる、というところが、クライミングの面白さだと思ってます。

悲しみの(Aジム839回目)

 仕事はお休みです。午前中に病院へ行った帰り道に2時間ほど。すべて三代目コブラで。

・週課題■(垂壁・6級):オンサイト
・週課題■(フェース壁・5級):オンサイト
・週課題■(強傾斜壁・4級):オンサイト
 まずは更新されたばかりの週課題から。この3本は特に難しいところはなくオンサイトで。

・週課題■(ルーフ壁・4級):敗退
 やっぱり、ルーフは苦手のようです。抜けるまでで全力を使い果たしてしまい、そこから先のパートでヨレ落ちしました。ルーフの中で省力化する方法を見つけないと。

・黄色01(垂壁・5級):レッドポイント
 前回はド敗退だった常設テープ課題です。まったく持てる気がしなかった核心部のホールド、今日は「どこでも持てる!」と感じました。通常のマッチでも、クロスムーブからのマッチでも、どちらでも落とせました。たかだか2日空けただけで保持力が劇的に上がるはずもないので、フレッシュな状態で身体でのバランスが取りやすかったことが完登できた理由かと思います。

・青A、青01、青02(いずれも垂壁・4級):すべてレッドポイント
 黄色01と同様、今日はしっかり身体が動いてレッドポイントできました。どれも、できてしまえばこんなもの、という感じでした。上手な方と比較すると、“その動き”を見つけられるまでの時間がかかっています。その分トライ数が嵩んで疲れ、多くの課題に触れない、という悪い方のスパイラルに陥っているのかと思っています。(自分に取って)低グレードの課題を多数触る登り込みをした方が良い時期なのかもしれません。

・若草A(垂壁・3級):敗退
 スタートからの離陸で数トライ、そこから先のカチ取りに数トライ、それぞれかかりました。次の核心部のクロスムーブに光明が見出せず、本日終了です。