pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

小指…(Aジム877回目)

 出勤前に60分ほど。今日もすべて三代目コブラで。

・青7(緩傾斜壁・4級):敗退
 核心となっている箇所が、やはり今日も抜けられずに敗退でした。
 ダイアゴナル、乗り込み、デッドポイント…完登した方を見ると、いろいろなムーブで核心を抜けています。自分はどれを選択すればよいか、決めきれません。

・青G(緩傾斜壁・4級):敗退
 やはり、ゴールが取れず。あと3センチ右を狙えば行けるはずなので、次回はもっと執着します。

・青8(緩傾斜壁・4級):敗退
 下部は多少安定して抜けられるようになってきました。上部の解決策を考えます。


 今回の緩傾斜壁での挑戦では、すっぽ抜けた手の小指をぶつけることが多くなっています。大きなホールドの密度が高いのかもしれません。毎日、流血。。。

小指が痛い(Aジム876回目)

 出勤前に60分ほど。今日はすべて三代目コブラで。

・青7(緩傾斜壁・4級):敗退
 昨日できなかった常設テープ課題です。核心となっている箇所が、やはり今日も抜けられずに敗退でした。

・青G(緩傾斜壁・4級):敗退
 あとはゴールを取るだけ、の状態がずっと続きました。下部は自動化できているのに。。。

・青8(緩傾斜壁・4級):敗退
 昨日は手も足も出なかった課題です。下部については抜けるめどが立ちました。ただ、上部もツラいので、時間がかかりそうです。

・青F(緩傾斜壁・4級):レッドポイント
 今日は一撃で終わりました。強い方のムーブをたくさん見て、明確なイメージを持てたからだと思います。

久々の6時間(Aジム875回目)

 岩場遠征の約束をしていたのに、無情の雨。一緒に行くはずだったメンバーと、6時間登ってきました。すべて三代目コブラです。

・黄色7(緩傾斜壁・5級):レッドポイント(2トライ)
 ホールド替えがあったばかりの緩傾斜壁で、ずっと過ごしました。他の壁でウォームアップを済ませ、5級課題から挑戦です。ゴール一手前のマッチがうまくできずに、オンサイトは逃しました。。。

・黄色8(緩傾斜壁・5級):オンサイト
 オブザベの段階で、ゴール一手前のホールドが遠いように感じました。そこで、足を高く上げて(足自由の課題なので)対応することにしたら、オンサイトできました。

・黄色H(緩傾斜壁・5級):レッドポイント(2トライ)
 途中でちょっとしたクライムダウンをするのがポイント。そこに気づかず、オンサイトは逃しました。

・黄色G(緩傾斜壁・5級):レッドポイント
 ん? ブログを書こうとしたら、どんな課題か思い出せません。そのくらい特徴のない課題でした。

・青7(緩傾斜壁・4級):敗退
 ゴール一手前のホールドが、どうしても取れませんでした。足を高く上げると狭くてお尻が出てしまうし、フリだと取った瞬間に剥がされます。次回は、もっと下の足を試してみます(足自由の課題)。

・青8(緩傾斜壁・4級):敗退
 常連の皆さんが口を揃えて「青では最難」と言う課題でした。下部も上部もツライツライ。

・青F(緩傾斜壁・4級):敗退
 ヒールをかけて、クロスで取る。苦手ムーブが最後まで解決できず。

・青G(緩傾斜壁・4級):敗退
 ゴールへのジャンプができません。怖いんですよね。。。

・若草3(緩傾斜壁・3級):敗退
 初手のホールドにマッチできずに終了です。解決策は見つかったので、次回もう少し詰めてみます。

・若草4(緩傾斜壁・3級):敗退
 下部のトラバースを抜けきれずに終了でした。弱いよ、オレ。


 ということで、今日はまったく良いところなく終了でした。3級はともかく、4級が全敗退だったのが情けないところです。

次の半年に向けて(目標を具体的に)

 これから半年間の目標課題を、具体的に挙げてみることにしました。登れた課題は打ち消し線を入れていきます。時期的に湯河原や笠間はキビシイかと思うので、瑞牆や小川山を中心にしてみました。

<10級~5級課題>
・もぐら(小川山・もぐり岩:6級)
・桃源 右抜け(瑞牆・桃岩:5級)
・ロイヤルポケット(瑞牆・皇帝岩:5級)
・ガンバレ西村君(湯河原・梅林ボルダー:5級)

<4級課題>
シャリシャリ君(瑞牆・ガリガリ岩)
竜王マントル(瑞牆・倶利伽羅岩)
・潮吹き穴(小川山・クジラ岩)
・スラブ4級(小川山・スパイヤー)
・素晴らしい4級(小川山・狸岩)
・包帯少女(小川山・灯台もと暗し岩)
・乱筆(小川山・一筆岩)
・蛇腹(小川山・扇岩)
マントル(湯河原・貝殻岩)
龍角散(湯河原・梅林ボルダー)

<3級課題>
・あかね雲(瑞牆・大黒岩)
・穴契約社員(瑞牆・童子岩)
・ゴブリン(小川山・ファンタジー岩)
・スクープ オン サムバディ(小川山・ファンタジー岩)
・ライト・スパイヤー(小川山・スパイヤー)
・達筆(小川山・一筆岩)
・サブウェイ(小川山・ヴィクター)
・河の辺で(小川山・第二河原岩)

<2級課題>
ガリガリトラバース(瑞牆・ガリガリ岩)
・トラバース(小川山・キャンプ場ボルダー D)
・シェル・ライト(小川山・シェル)

<1級課題>
・流れの中に(小川山・流れ岩)
・松風(高知・春野漁港の岩)
・祭りの華(瑞牆)

<初段課題>
・フィロソフィー(小川山・哲学岩)
・花畑(瑞牆・花畑)
・サブウェイ(笠間・サブウェイの岩)
・力王トラバース(高知・ロードサイド)

<二段課題>
・サブウエイ(湯河原・貝殻岩)

<夢か?>
・百と八つの流れ星(高知・百と八つ:Ungraded)
・阿修羅(瑞牆・阿修羅の岩:初段)
幻の光(小川山・もぐり岩:三段)

次の半年に向けて(目標設定)

 自分用の備忘録です。目標の達成状況と、次の半年間に向けての目標を挙げておきます。

■6年目・上半期の目標
・岩場で、1級以上の課題を3本以上登る → 未達(1級と初段、各1本のみ)
・岩場で、合計 20本 以上の課題を完登する →達成! 全46本の課題を完登
・岩場で、合計 V50以上の課題を完登する → 達成! 合計 V 67.0
・Aジムで、常設テープ課題の3級を全完登する → たぶん未達(記録の付け忘れ)
 と、なりました。岩場の目標が3分の2達成できたのは、素直に嬉しいっす。

■今後半年(2019/5/29~2019/11/28)の目標
・岩場で、1級以上の課題を3本以上登る
・岩場で、合計 20本 以上の課題を完登する
・岩場で、合計 V50以上の課題を完登する
・ジムで、3級課題を100本/2級課題を30本、それぞれ完登する。
 次の半年は、夏のオフシーズン期間が長くなるため、岩場での目標は同じままにします。一方でジムトレーニングの機会は増えると考えているので、人工壁での目標を高くしてみます。常設テープ/ファイル課題を合わせて120本、課題数の多いAジムだけでもできると思いますが、足らなそうなら他ジムにも行きます。まぁ、そもそもそんなに登れる回数を確保できるかが重要なわけですが(笑)。

(注)段級制とVグレードは、完全に一対一対応しているわけではありません。たとえば5級は「V0+/V1」とされています。こうした場合には、両者の中間を採ります。たとえば5級なら「V0.5」などのようにします。自分ルールと言うことで、許してね。