pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

500行かない(ボウリング練習会)

 職場のボウリング大会に出場することになりました。クライミングばかりしていて、ボウリングの腕前が落ちている感じがします。大会に向けて、少し練習をしておこうかと。

・148-183-148(Total 479 Average 159.7)

 ガビーン。いくらハウスボールとは言っても、これはヒドすぎ。もう少し投げ込んで、勘を取り戻しておかないと。。。

オレノスラブ!?(茨城県・笠間ボルダー 003回目)

 一度興味を持ち始めると、猪突猛進。中10日で、再び笠間遠征です。今回はジャドーズJK、Oさん、Kさんとの四人旅。

<無名岩>
・①(9級):再完登
 今日もこの岩でウォームアップ。他の皆さんが『②(SD5級)』を登っている間は、ストレッチをして過ごしました。

<珊瑚岩>
・樹海(5.12a/初段):敗退(10トライ以上)
 本日のお目当て、その1。今日もまた、核心部のムーブが決まりませんでした。共に初挑戦だったKさんは最初から足先行で、Oさんはトウフックで、それぞれ核心部を抜けられそうなところまで進んでいます。お二人のやり方を参考に(=パクって)同じムーブをするのか、自分独自のムーブを考えた方が良いのか、迷いました。そんなムーブ迷子状態のまま、終了。トホホ。

・サイドレス・マントル(4級):FL →累計 V23.0/22本
 『樹海』の核心部を抜けた先にあるリップがスタート。両手でリップを持ち、そのリップに足を上げてマントルを返します。神奈川・湯河原幕岩ボルダーの貝殻岩にある『石切師』と似た課題でした。左右逆だったけど。


<ヒップ岩>
・直登スラブ(1級):敗退(数え切れないくらいトライ)
 今日もまた、この課題を。前回とほぼ同じところでジタバタすること数十回。やっぱり敗退。とはいえ、収穫もありました。直登ではなく、やや左を巻くようにすると楽なことに気づいたことが一つ。ミウラーとミウラックスの感覚の違いを把握できたことが、もう一つ。次回はもう一足先まで進めそうな気がします。

<石器人岩>
・石器人スラブ中央(初段):敗退(5トライ)
 時間があったので、興味を持っていた『ワシントン倶楽部』『THE BIG BOSS』などを見て回りました。その後で、残った時間を利用してコレを。笠間ボルダーの中でも著名なスラブ課題です。他に挑戦中の方がいらっしゃったので5トライのみでしたが、難しさと面白さの一端を感じることができました。『直登スラブ』とは違った趣きですね。これもまた笠間でのお目当てに加えます。


 やっぱり、岩場は面白いです。スラブの面白さは、格別。たぶん、いままで苦手意識があって避けていた分、やればできるようになる感覚が強いんじゃないかと思います。もともと苦手なだけに壁に突き当たるのも早いんでしょうが、それまでは集中的にやってみます。

27番目のジム(αジム 001回目)

 とうとう、略号で使っていたアルファベットの文字が尽きました。いろいろ行き過ぎですね。いずれ再調整するとして、ここではαジム、とします。

 クライミングの兄貴分と、久しぶりのジム遠征でした。車で3時間と少しかかる場所にあります。以前Aジムのスタッフだった方がオープンしたところで、とても楽しみにしていたのでした。
 最初に取り付いたのは、マンスリー課題。30本近くあるうち、序盤の10本くらいまでしか到達できずに終わりました。強傾斜壁での身体の動かし方、まだ身につけるべき点が多いことを実感しました。
 残りの時間は、コンペ風にルートセットされた壁で過ごしました。4級の課題は一撃できましたが、3級に最後まで手こずり(=ゴールが取れず)、2級は1~2手進むのがやっと。グレード感が…というのではなく、単純に弱いです、わたし(グッスン)。

スラブ!(茨城県・笠間ボルダー 002回目)

 行く行く詐欺? 何度かあった岩場遠征のチャンスを、予定の調整下手がたたって逃していました。そうこうするうちに、もう4月になりました。約3ヶ月ぶりの遠征です。ジャドーズAさん、クラックマスターMさんと一緒に、笠間に行ってきました。

<無名岩>
 今日のお目当ては、前回の来訪時には触れなかった珊瑚岩の『樹海』です。本題に挑戦する前に、すぐ近くにあるこの岩でウォームアップをしました。

・①(9級):オンサイト →累計 V20.5/20本
 フェース面の途中にあるガバを持ってスタート。オブザベの段階で、足で乗れる場所を探してみても、いまひとつわかりません。明確なものがないのです。「うーん、グレードの割に難しいなぁ」と思いながら始めてみると、「おっ、どこでも乗れる(=スメアできる)!」という状態でした。そう、笠間の花崗岩は目が粗く、どこでもスメアやスメッジングが効くのでした。すっかり忘れてました。
 足がわかれば勝ったも同然。初手を取って、スタートホールドをプッシュしてマントルして終わり。

・②(SD5級):RP(3トライ) →累計 V21.0/21本
 同じ岩にある課題も。こちらはスタートの体勢を作るのが難しくて、「立てないよー」とボヤキながら3トライ。うむむ。やっぱり難しいですね。


<珊瑚岩>
f:id:pmnj:20180425105425j:plain
・樹海(5.12a/初段):敗退(10トライ以上)
 本日のお目当て、その1。ルーフ状になった岩のリップをトラバースしていく課題です。SDからのスタートに少々手こずりましたが、全体の約半分の地点までは数トライで進めました。ところが、その先にある岩の角を回り込むところがまったく抜けられません(涙)。「ここが核心だね!」と言いながら、3人で延々と挑戦を続けました。2時間くらいはやったでしょうか。核心部のパート練習をしても抜けられず、今日は泣く泣く敗退です。うーーーん。


<ヒップ岩>
f:id:pmnj:20180411153141j:plain
・直登スラブ(1級):敗退(数え切れないくらいトライ)
 軽い昼食を摂ってから、エリアを移動しました。
 ヒップ岩のこの課題、前回の来訪時にはまったく挑戦する気が起きなかったものです。当時はスラブは苦手でキライだったので。いまの嗜好は真逆になっていて、スラブは苦手だけど大好き。そんなわけで、今日はこの課題をやりに来たといっても過言ではありません。人の好みって、激変するんですねぇ、うん(他人事のように)。
 さて、直登スラブ。最初のうちは地上からの離陸でさえ苦戦する始末でしたが、やっているうちにどんどん慣れてきて、全体の3分の1の高さにあるフレーク部までは安定して進めるようになりました。が、そこから先が進めない状態。フレークをプッシュしながら左足を上げていく、という動き方が、なかなかできません。何度かに一度はうまくできて次のフレークを触れましたが、今日はそこまでが限界でした。

 直登スラブで遊んでいるうちに、時刻は17時を越えていました。今日はタイムアップ。今日のお目当てだった二課題とも敗退でしたが、久しぶりの岩場はやっぱり楽しかったなぁ。
 

行けるかも(東京・御岳ボルダー011回目)

 約1ヶ月ぶりの岩場遠征。御岳です。ジャドーズOさん、初めての岩場遠征となるOさんと、3人で登ってきました。

デラシネボルダー>
 下地に岩の露出がなく、岩自体の高さもない岩なので、岩場デビューのOさんにはちょうどよろしいかと。
・無名課題(c:8級):再完登
・無名課題(d:6級):再完登
・無名課題(f:4級):再完登
・無名課題(h:10級):オンサイト →累計 V 20.0/17本

 Oさんがいろいろ触っている間を縫って、ウォームアップ代わりに。何度も岩場に通っていますし、デラシネボルダーも数回目ですが、その日の最初の数本は緊張しますね。


<9番の岩>
 ジャドーズOさんも合流して、今日の目標課題があるこの岩へ。
・無呼吸(1級/初段):敗退(3トライ)
 前回はスタートの体勢から身体を浮かすことができなかった課題です。左足のヒールフックがカギだと思い、そこを練習しようとやってみました。右足のトゥをルーフ面にスメア気味に押しつけると身体が浮くことがわかり、何とか初手を取るところまでは進みました。今日の目標、達成です。次に来たときは二手目を取るための体勢を作れるようにするのが目標です。いつかは落とす。

・AB岩トラバース(初段):敗退(5トライ)
 d(5級)のスタート付近から始めて右方向にトラバースし、h(4級)につないでいく課題です。苦手の一つである「寄せ」がうまくできるかがカギ。序盤を抜けることができず、今日は終わってしまいました。しばらく通って、パート練習をしてみます。
 ジャドーズOさんは、ゴールまで数手の惜しいところまで1 dayで進みました。ムーブの難易度が高いわけではなく(hは落としているので)、ヨレ核心とのこと。


<61番の岩:勝手に“ガマガエル”と命名>
 なぜか苦手のSD5級があります。今日は何とか落としたい!
・無名課題(a:9級):再完登×3
 意外に苦手。スタートの体勢になる(=右足を高く上げる)のが辛くて辛くて。見かねたジャドーズOさんがヒントをくれて、その通りにやってみたらできるようになりました。身体能力、ではなく、頭が悪かったみたいです(涙)。

・無名課題(d:5級):RP(3トライ) → 累計 V 20.5/18本
 9級の部分がラクになったおかげで、今日はようやく完登できました。岩場での動き方や考え方、まだまだだなぁ。ジャドーズOさんとはオブザベ能力が雲泥の差、です。


<60番の岩>
 せり出したハング部分が特徴的な岩です。
・無名課題(a:5級):オンサイト → 累計 V 20.5/19本
 ハングのリップ部分を持ち、マントルを返すだけの課題。何となく怖い感じがして敬遠していました。今日は運動靴を履いたままで、どこが持てるかを探るつもりでやってみました。少し右側のガバを取って、さらに先へ…とやっていたら、落ちるのが怖いところまで。降りるのも面倒だったので、そのまま完登しちゃいました。いいのかなぁ。


 今日はここまで。久しぶりの岩場は、やっぱり疲れます。帰りの電車は爆睡でした。サーキットに通っていたときと同じように、もっと頻繁に通って慣れたいなぁ。


・次回のお楽しみ
 オーストラリア岩 カンテ右
 イギリス人のトラバース
 無呼吸(の二手目取り)