pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

魂こがして(独り言)

 なんつーか、こう、「これ、やりてぇ! 何としても、絶対、これ終わらせてぇ!」って課題に出会えてないなぁ。湯河原の『パイプライン』を落としてから、ずっとそんな感じがする。グレードに惹かれたり(初段、とかね)、知名度に惹かれたり(クラシック3課題、とかね)、苦手の克服に気持ちが動いたり(スラブね、スラブ)…ってことはあるんだけど、そんなの抜きにして純粋に気持ちが動く課題に出会えてない気がする。オイラにとって、次の『パイプライン』は、何なんだろ? 岩場にあるのか? ボルダリングにあるのか? クライミングにあるのか?

万能のムーブ(Aジム577回目)

 レストねぇ…。

 仕事帰りに3時間。全部フューチュラで。
 今日はリードのパートナーと一緒でした。同僚Kさんとはすれ違い。リードのパートナーが週課題に挑戦していたので、アップをすませてから同じ壁(緩傾斜壁)へ。最近よくセッションする皆さんも交えて、ファイル課題をアレコレと。

・ファイル課題4級(緩傾斜壁・青):2トライでRP
 ワイドピンチでスタートする課題。1トライ目は「普通、足でしか使わないよね」と思われたホールドを右手で取りに行き、そこから左手を出すムーブで。確かに行けましたが、思ったよりもパワーを使ってしまってヨレ落ち。2トライ目は素直に左手を先に出してRP。

・ファイル課題4級(緩傾斜壁・赤):OS
 青と同じ設定者。紫の大きなスローパーでスタートする課題。乗り込みと引きつけ、という、基本に忠実な動き方をしたら、割と簡単にできました。得意系、だったのかも。

・ファイル課題4級(緩傾斜壁・緑):OS
 前2本と同じ設定者。最初から最後まで、ずっとガバ。左に出てから寄せるところだけ神経を使いましたが、手が良いのでラクに耐えられました。

・ビリー(緩傾斜壁・3級):敗退
 下部のムーブは一発で決められたけれど、オレンジスローパーを取った後の左手ポケットが怖くて。。。そこで終了。

・ベイン(緩傾斜壁・3級):敗退
 とにかくゴールが怖い。遠いデッドで、ゴールのホールドに空いた穴を目がけてピンポイントで手を出すことができませんでした。

・ラッタス(緩傾斜壁・3級):敗退
 何度かのトライで、全パートのムーブが解析完了。「落とします!」と宣言してやった最後のトライ、ゴールを右手で保持。「やった!」と思って…モジモジ落ち。ゴールマッチできず(涙)。

 最近お気に入りの背負い投げ、本当に効果あります。腰を入れて、足で立つ。足が伸びたら腰を上げて、それから手。いやぁ、素晴らしい!
 でも、よく考えてみたら、これってクライミングの動きの基本なんですよね。初動は足、その力を腰に伝えて、さらに上半身へとつなげていく。あーあ、せっかく新しいムーブを考案できたと思ったのに。。

試登(Aジム576回目)

 仕事が終わったくらいのタイミングで、クライミングの師匠から「課題を設定しましたー」とのご連絡をもらいました。今日はレストにしようかと思ってましたが、そんな話を聞いたら(言い訳)。そんなわけで、仕事帰りに60分。今日はすべて二代目コブラ

 まずフェース壁の2課題に挑戦。一方はオンサイトできましたが、もう一方は左手でカチを持つところが怖くて敗退。今日はしょうがないか。
 続いて垂壁の2課題。こちらは、どちらも完全敗退。繊細な足使いとボディバランス、苦手です。

 あとは軽く「迷走」の後半を触って、本日は終了。あまり疲れもなく、アクティブレストくらいの感覚で終えられて良かった。。。

一本! で2本目(Aジム575回目)

 仕事はお休み。溜まっていた洗濯物を片付けてから、3時間ほど。今日はフューチュラ。

 気がつけば7連登目。仕事の方で8連勤とか6連勤とかやっている繁忙期だったので、あんまり連登の日数は気にしてませんでした。でも、さすがにジムに到着したときからヨレている状態。そこで継続中の長モノ課題『迷走』は回避して、手数の少ないボルダー課題を中心にやりました。

・週課題3級(薄かぶり壁・■):RP
 2手目までのムーブが、うまくできなかった課題です。右側の遠いホールドを取った瞬間に、左のホールドへ左手を寄せて安定する、という、いわゆるコーディネーション系の課題だそうな。セッション仲間が「慣れの問題で、何度かやればできるようになりますよ」と言ってくれたので、やってみました。
 確かに仰る通り。「こういう動き方なんだ」と意識すると、できることはできます。けれども、寄せていく左手が辛いのなんの。まだ左手指が完調ではないので、寄せたときに力がかかるとヒジョーに痛いのです。うむー。
 仕方がないので、左のホールドを初手として右手のガストンで入り、左手をマッチした瞬間に右へ出るというムーブでやってみることにしました。右手のパワーは使うけど、こちらの方が安心して出られます。2トライほどで問題の箇所を抜け、ゴールまで。
 完登はしたものの、コーディネーション系が苦手という弱点は克服できないままです。左手指が完調になったら、あらためて挑戦せねばなりますまい。

・週課題3級(緩傾斜壁・/):RP
 初手核心。昨日はまったくできませんでした。今日は、最近お気に入りのムーブ(背負い投げ)でやってみることにしました。「これでダメなら、落とせないなー」と思いながら。
 2トライ目くらいまでは昨日と同じ状況。諦めきれずに3回目のトライをしてみたら、ようやく初手が届くようになりました。嬉しい。
 さらに精度を高めるために挑戦を続けると、身体がだんだんコツを飲み込んだのかスタティックなムーブで止められるように。ただ、できてみて思うのは、スタートホールド、特に左側をどう持つかというホールディング核心だったような気がします。
 その後、ゴールまでには紆余曲折ありましたが、何とか完登。嬉しかったなぁ。

 「背負い投げ」、決まると気持ちいいムーブです。自分の得意技が増えたような気がして、クライミングへのモチベーションが高まります。こういうことがあるから、落ちても落ちても続けられるんだろうなぁ、と思っています。

迷走~モツリン(Aジム574回目)

 仕事帰りに70分ほど。今日は予定があるので早めの撤収です。ぜんぶ二代目コブラで。

・迷走(強傾斜壁・5.11b/c):敗退
 クライミングの師匠が、今日は『Rougan』『Botamochi』『迷走』の3課題に挑戦。一日の間にぜんぶ完登して“トリプルスリー”を達成しました。やっぱり、スゴイ。凄すぎます。強さではまったく敵わないとはいえ、通った回数/取り組んだ回数では負けられません。「追いついてやる!」という強い気持ちで、取り組んでみました。え、対抗するところが違う? いいんです。
 1便目は全身が力み返っていて、ルーフ上のトラバースですでに前腕がパンプ。おまけにホールドを見落としてしまい、余力を使い切ってヨレ落ち。情けない。
 2便目は良い感じで中盤まで行ったものの、核心の“迷走”部分で足ホールドを迷ってしまい、文字通りの迷走状態になりました。自力ではホールドを探せず、後ろからのアドバイスで次へ次へと進みました。そんな状態だったのでリズムはバラバラ。やはり27/28手目のマッチでヨレ落ち。トホホ。

・週課題3級(緩傾斜壁・/):敗退
 もう長モノはできない、というくらいの疲労感/敗北感。残り時間は未完登の週課題に挑みました。まずは簡単そうに見えたコイツから。私にとっての核心はスタート。3トライしても初手が取れません。初手を取った体で始めると、ゴールまでは難しく感じません。あの初手をどう取るか? たぶん、最近お気に入りのムーブ(背負い投げ)で行けると思うので、あらためて挑戦します。

・週課題3級(薄かぶり壁・■):敗退
 これも初手核心。ガストンで入ってマッチするか、それともガストンからの飛ばしか、いきなり二つ目のホールドを取りに行くか。そのどれかを決め打ちしてやれば、ゴールまで行けます。これも今週中の目標にしておきましょう。

・モツリンピック(いつもの):同率1位
 4人で開催。今日も楽しかったので、参加者全員が同率1位ということで。