pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

一手(Aジム571回目)

 仕事はお休みでした。夕方から2時間ちょっと。全部ミウラックスで。

・Rougan(強傾斜壁・5.11cb):再完登
 動き方に慣れたせいか、強傾斜壁でのウォームアップ&トレーニングにちょうどよい課題になっています。相変わらずゴール2手前のポケットを取るのは怖いけれど。

・初級セッション課題・青(垂壁・推定8級):OS
・初級セッション課題・黒(垂壁・推定8級):OS
・初級セッション課題・赤(垂壁・推定7級):OS
・初級セッション課題・緑(垂壁・推定7級):OS
・初級セッション課題・追加1(スラブ壁・推定?級):2トライでRP
・初級セッション課題・追加2(垂壁/スラブ壁・推定?級):3トライでRP

 今日の初級セッションは、参加者2名。待ち時間も少なく、二人ともオンサイトで終えた課題が多かったので、30分もかからずに終わりました。担当するスタッフの方が、即興で課題を二本作ってくれて、それにも挑戦です。追加課題の2本はどちらも難しく、OSはできませんでした。ムーブがわかってしまえば5~6級の強度だと思いましたが、初見で落とす難しさを実感しました。

・Botamochi(強傾斜壁・5.11c):敗退
 昨日、派手に落ちた課題。恐怖心を克服するために、今日もまた。
 失敗の原因は、垂壁面の足用ホールドをしっかり使えていなかったから。今日はそこをキチンと踏んでみたら、7手目は余裕で取ることができました。ただ、そこから8手目へのクライムダウンも厳しく、あれこれやっているうちにタイムアップ。

・テープ課題・黄色A(垂壁・5級):敗退
 ピンクの三日月型ホールドでのマッチ、少し光明が見えてきました。身体のバランスとホールディング、両方ともしっかり意識すれば左足の乗せ替えができそうです。抜けられそうで抜けられない状態から、少し進歩したと思いたいですね。ホールディングと身体バランス、双方が核心と言えそうです。

・ファイル課題(スラブ壁・6級):2トライでRP
 最近よくセッションする方と、苦手のスラブ壁に挑戦。最近ジムのスタッフが一度にたくさん後悔してくれた課題の一つです。これは途中の足上げに悩みましたが、ピンクのホールドを持つやり方を工夫したら何てことはありませんでした。ホールディング核心。

・ファイル課題(スラブ壁・5級):敗退
 スタートは苦労しなかったものの、ゴール一手前の灰色カチを取りに行くところで足を上手に載せ替えられずに敗退。これはフットワーク核心の課題でした。

ぼた餅(Aジム570回目)

 「昨日も登ったし、今日の仕事はキツかったから、早く帰ってレストするわー」。
 ウソ。気がついたら、強傾斜壁の前でアップしてました。

・Rougan(強傾斜壁・5.11b):RP
 昨日ムーブを作っておいたおかげで、今日は一撃で完登。あらためて、最初の誤解が悔やまれます。アレがなければ、初めての“1 dayで11b”だったかも。。。

・ファイル課題4級(強傾斜壁・緑):OS
・ファイル課題4級(強傾斜壁・黒):OS

 岩場の遠征仲間がやっていた課題に挑戦。取り組みやすい順に教えてもらい、最初の2本はオンサイト。強傾斜壁の課題と言うこともあって、持ちやすいホールドが多かったためかと思います。

・ファイル課題4級(強傾斜壁・赤):敗退
 調子に乗って、同じ設定者の同じグレードの課題。これは序盤のムーブができずに敗退でした。傾斜を問わず、クロスや寄せというムーブが不得意です。

・テープ課題・黄色A(垂壁・5級):敗退
 今日も順調に敗退。核心部分を抜けるヒントが、自分では見つけられません。他の方のムーブを見て真似ても、まったくシックリ来ないのです。できない、ということはあったけれど。こんなことは初めてなので戸惑っています。

・Botamochi(強傾斜壁・5.11c):敗退
 再び強傾斜壁に戻って長モノ。5.11bからアルファベット1つ分しか違わない課題です。「しっかり考えて取り組めば、これも落とせるだろう」と思って取り付いたら、なんと初手すら取れない状態でした。何度かトライして初手は取れても、今度はマッチできない! 20分もの悪戦苦闘の末に、身体のバランスやムーブではなくてホールディングの工夫で解決しました。ホッ。
 ところが、その先の部分は強度の高いムーブの連続。一手進むのに数トライずつが必要で、「ホントにこれを30手近く続けるのかよ!」と絶望感にうちひしがれました。
 もちろん、やらなきゃできるようになりません。その後も少しずつ進めていました。しかし、何度目かのトライ中に七手目を取るところでフォール。身体が回転しながら落ちたため、腰とお尻の間あたりをボテで強打してしまいました。周りで見ていた方が「危ない!」と言っちゃうようなひどい落ち方です。「背中にボテが刺さってたけど、大丈夫?」と心配されてしまいました。
 打ち身でちょっと痛いけど、ひどいことはなさそう。ただ、年齢のこともあって、ムリはしない方が良さそうです。痛みがこのまま引けば良し。明日になっても痛みが残るようなら、少しレストかな、と思っています。

 最後は締まらない終わり方でしたが、久しぶりに長モノを完登できて気分は満足。登れそうなら、明日もジムへ!

老眼(Aジム569回目)

 仕事帰りに。先に到着していた同僚Kさんと一緒に。

・テープ課題・黄色A(垂壁・5級):敗退
 このところ、ずっと取り組んでいる課題です。ピンクの三日月型をしたホールドに苦戦しています。足を乗せるホールドの候補が3つあり、どれにどちらの足を乗せるかで迷います。さらに乗せていない方の足を切るムーブも試す必要もあります。そのため、ホールドの選択が間違っているのか、選ぶホールドは合っているのにムーブができないのか、どんどん迷宮にハマってしまうのです。今日も結局、迷ったままで終了でした。

・テープ課題・青A(垂壁・4級):敗退
 久しぶりにご一緒した強い方が目の前でRP。Kさんと一緒に取り組んでみました。スタートのホールドを持つやり方、二人とも二通りしか思いつきませんでした。強い方が三つ目の持ち方を見せてくれたのでやってみたら、何と三手目のポケットに届きそうなところまで。ムーブだけでなく、ホールディングの工夫も思いつけないとダメですね。

・Rougan(強傾斜壁・5.11b):敗退
 Aジムには、私が長モノ好きになったきっかけとなる課題を作ってくれた“伝説の長モノセッター”がいらっしゃいます。一時期お休みされていましたが、最近になって復活。次々に課題を作ってくれています。そんな課題の一つがコレ。
 ざっと見た感じ、手で持つホールドはほとんどがガバ。個々のムーブも強度は厳しくなくて、割と短時間で完登できそう。さっそく挑戦開始です。
 ところが、課題の脇に書いてあった注釈を誤解していて、途中のムーブが「人類にはムリだよ!」と言ってしまいそうなことに。後から合流してくれた方と相談した結果、完全に間違っておりました。スッキリしたところで個々のムーブは作れましたが、いいかげんヨレていて敗退。明日は何とかします。

・ファイル課題(薄かぶり壁・4級):OS
 長モノでヨレても、ボルダーなら大丈夫だろう。そうカンチガイして、最近よくセッションする方が取り組んでいたファイル課題を一緒に。「グレードの割には、簡単ですよ」との言葉通り、オンサイトできました。最近、完登できた課題が少なかったので、ちょっと嬉しいです。

・ファイル課題(薄かぶり壁・4級):敗退
 前の課題と同じページに載っていたこちらは、途中のポケットが怖くて持てず、1トライで敗退。トホホ。

・テープ課題・若草H(強傾斜壁・3級):敗退
 セッションの流れで、コレも。スタートからの二手目が取れないトホホ状態でしたが、その後の部分は“一抜け”。俄然、下部に対するやる気が出てきました。強度が高いので、一日の中での挑戦回数は絞る必要があるでしょう。

 とか何とかやっていたら、5時間近く経過していました。久しぶりに集中して、時間経過を忘れていたようです。このくらいの集中力で、次回もやってみたいと思っています。

気合いが足んねぇんだ(Aジム568回目)

 仕事帰りに2時間ほど。
 ジムに到着したときから、どうにも気持ちが乗りませんでした。こんな時は筋トレだけしてさっさと帰ればいいのに、ついつい課題に触ってしまうのが悪いクセです。

・週課題3級(フェース壁・×):RP
 途中の足上げが辛かったところ、もう一方の足の乗せ方を変えてみたらあっさり抜けられました。あとは落ち着いてゴールまで。

・週課題4級(フェース壁・/):敗退
 こちらは二手目の緑ピンチを取ることさえできずに敗退。今週もまた、3級はできたのに4級はできないという状態で終わってしまいそうです。

・テープ課題5級(垂壁・A):敗退
 ホールド替え直後の垂壁、他の5級は全部できたのに、コレだけがどうしてもできないままです。ピンク色のホールドにマッチすることができません。足の位置を変えたり、身体のバランスを変えたり、いろいろやってみています。うむむ。。

崩壊(Aジム567回目)

 仕事帰りに、同僚Kさんと。
 スラブ壁、垂壁でいくつか課題を触った後に、更新されたばかりの週課題に挑戦してみました。

・週課題5級(フェース壁・■):OS
 後半のパワームーブが辛かったけど、何とかオンサイトしました。ほとんど意地。

・週課題4級(フェース壁・/):敗退
 二手目の緑ピンチ、クロスで取ることができずに敗退。悔しい! と思って何度か挑戦したら、初手のホールドで指に穴が空きました。痛てて。

・週課題3級(フェース壁・×):敗退
 序盤の数手は良かったものの、大きなホールドを持ったあとの足上げができずに敗退。股関節の問題ではなく、ホールドを効かせる持ち方ができないのが理由です。

・週課題3級(ルーフ壁・/):敗退
 初手を取ったら、スタートのホールドにトウフックをかけて次を取る。そこができませんでした。今日はミウラックス(あや先生の命名)だったためか、どうもかかる感じがせず。。。言い訳。

 一時期は登れていたグレードの課題が、このところまたできなくなっています。イベントの時にあれだけ高まっていた「落とすぞ!」という気持ちが弱くなっているのかもしれません。

 そして…初代コブラが、とうとう崩壊しました(涙)。右足側のソールがペロリと剥がれてしまい、もう使えない状態です。15ヶ月の間、ジムでの主力として活躍してくれた一足でした。次回からは、二代目コブラが常設シューズ(いつもAジムのロッカーに入れておく、という意味)になります。