pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

夏のイベント05日目(Aジム 789回目)

 仕事はお休みです。そろそろイベントも中盤戦に入ってきました。いつもの自分ルールの制限をいったん解除して、今日はトライ数を限定せずに挑戦しました。これが吉と出るか凶と出るか。そんなわけで、課題の前の数字はトライ回数ではなくてトライ順です。

・01:No.37(緩傾斜壁・2級):敗退(今日はパート練習のみ5トライ)
 期間中に最も落としたい課題から挑戦します。初手+二手目は、ダブルダイノで取るのではなく、右手→左手の順に取る“コーディネーション”であることがわかりました。そのムーブでやってみたら、可能性が見えてきました。後ろで見ていた常連の強者Gさんからも「神経がつながれば、行けそうですね!」との励ましが。そのアドバイスを力に変えて、残り9日もやります。

・02:No.30(強傾斜壁・3級):敗退(今日はパート練習も入れて5トライ)
 サーキットトレーニング仲間のKさんが挑戦していた課題です。スタートの足がなく、初手からいきなりキャンパ。「うっわー、きつそうだなぁ」と思って敬遠していたのでした。でも、実際に触ってみたらアッサリと初手取りはできました。その先もスイスイ進みました。サイドポケットを取りに行くときに足を開いた上で乗り込みをしますが、その先で身体が回るのを止めるムーブが思いつかずに敗退でした。反対の引きつけを強くしてスタティックに行くか、どこかでヒール/トウフックをするか、もう少し考えます。

・03:No.20(強傾斜壁・4級):完登(2トライ目で)
・04:No.19(強傾斜壁・4級):オンサイト
 強傾斜壁の4級を2本まとめて登り、アクティブレスト。No.20の方は少しクセがあったので一撃ならず。久しぶりにご一緒するNさんがムーブを教えてくれなければ、もっと時間がかかったかも。

・05:No.29(緩傾斜壁・3級):完登(7トライ目で)
 再び緩傾斜壁に戻り、複数の方がセッションしていたこの課題。ジャドーズOさんは「同じ緩傾斜壁にある3級の2本の中では、こちらの方が取り組みやすい」と。確かに、絶賛ドハマリ中のNo.28よりは強度は低い課題でした。その分、手順と足順に気を遣う必要があり、そこに気づくまで7トライ。。。

・06:No.15(薄かぶり壁・4級):完登(2トライ目で)
・07:No.16(薄かぶり壁・4級):オンサイト
 イベント課題のうち、4級は全部で11本。ここまでで8本落としているので、あと3本で全完です。取り組みやすそうに見えた薄かぶり壁の2本を片付けることにしました。右側のNo.15は、挑戦前にホールドをしっかり磨いていなかったので滑り落ち。やっぱり、ちゃんと手順を踏まないとね。

・08:No.28(緩傾斜壁・3級):敗退(パート練習を含め10トライ)
 ドハマリ中。皆さんが“核心”と言う部分が抜けられないまま、本日も敗退しました。うーーーん。

■イベント05日目の成果■
 3級×1本(RP-7T)
 4級×4本(OS×2、RP-2T×2)