pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

股関節核心(Aジム199~200回目)

 練習したい課題がいくつかあったので、久しぶりに連登しました。

 日曜日は、(50手超の長モノを作ってくれた)ジムのスタッフの方が新しく作ってくれた長モノに挑戦。今度は40手を少し超える課題なので手数は少ないですが、ムーブが難しくなっています。設定グレードは5.12a。うわ。
 それでも、バラしてはできるだろう……と思ってやってみたら、何とスタート核心でした。側壁にスメアをして、レイバック気味に上がっていきます。体のバランスを取るのが難しくて、何度やってもうまくできません。初手を取れたことにしてやってみると、その先は難しいムーブはなく、すんなり先まで進めます。ただ、徐々に体力が削られていって、10手目くらいで保持できずに落ちます。スタートで体力を消耗しすぎないようにする工夫が必要そうですね。

 月曜日は、自然の岩場で見つけた弱点を克服するための練習が中心。ルーフを出たところにあるスローパーをデッドで取る、というムーブです。リーチから言うとパツンパツンなのですが、足を切ってしまうと体が剥がれて落ちます。スローパーには届く距離を出しながら、いかに足を残していくか。そこに気をつけながら反復練習してきました。
 その先の部分-取ったスローパーに手に足でヒールをかけ、フラッキングをしながら横の遠いカチを取る-もバランスを取るのが難しいムーブ。こちらは思ったよりはすんなりできたので、あまり練習はしませんでした。

 練習を終えた頃、常連の方から「この課題、アップにちょうどいいよ!」と言われて取り付いた6級課題。スタートできずに敗退。何度やってもできませんでした(涙)。スタートで足を乗せているホールドから次の足用のホールドまで距離があって、うまく届きません。課題の紙に設定者の身長が書いてあって、自分よりも15cm以上も低いとか。うーん、足の短さには自信があるけど、いくらなんでも……。股関節が硬いんでしょうね、きっと。その先のムーブを見てみても、股関節の柔軟性がないと足が開けない/上がらない部分がたくさんありました。筋トレと同じくらいの熱心さで、柔軟性を高める訓練をする必要もありそうです。

 覚えたいこと、できるようになりたいこと、まだまだたくさん。次々に出てきます。だから面白い、止められない、んでしょうね。