pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

ジムへ行ってきました(11回目)

ジムの営業開始直後に入場。さすがに、他には3人だけ。でも、1時間もするとだいぶ人が多くなってきました。

ウォームアップをしてから、緑の「9」へ。土曜日は登れる感じがありませんでしたが、今日は一発でクリアできました。続いて同じく緑の「10」「11」もクリア。調子いいかな?

……違いました。開始直後だったので力が残っていただけでした(苦笑)。その後に挑戦した緑「12」はスタートすらできませんでしたし、手足限定の青「D」は、前回と同じところで躓きます。登り切るまでのイメージはつかめても、途中でどうしても足が上がらないところがあります。重心の移動なのか、体の軸の作り方なのか、そもそものイメージがおかしいのか? 何度も挑戦したけれど、全然できなかったので断念です。

今日は、何度かお話しをした方が何人かいらっしゃっていました。青「D」を断念した後は、その方たちと同じ課題に挑戦しました。初めて「ファイル課題」というのもやってみましたが、とても面白いものでした。壁の写真があり、使うホールドの部分にペンで印がついています。テープが貼ってあるわけではないので、どのホールドを使えばいいか、登る前に覚えておく必要があります。今日は「8Q程度」という課題に挑戦してみました。事前にホールドを覚える、というのは、ものすごく良い練習のように感じます。これまで、スタートから数手先までのホールドだけ覚えていて、途中で「次はどれかなー」と探すことが多い、行き当たりばったりの登り方だったことがよくわかりました。写真を真剣に見て覚える、使えるホールドをしっかり覚えて最後までのイメージをつかむ。下見の大切さがわかりました。

ファイル課題を終えた後は、クリア済みの課題を「ラクに登る」練習をしていました。休憩の間に上級者の方、初心者の方の登り方を観察していて、とても参考になりました。「ああいう風に登ればいいのか」とか「あそこで右足を一つ上のホールドに載せるとラクだよな」とか、他の方の動きは参考になることばかりです。特に、自分よりも手足の短い方が登るのはとても参考になりました。

10回目を超えて、1回の練習時間内にクリアできる課題の数は少なくなってきています。この後は「今日は一つもクリアできなかった」という日もあるでしょうし、「前にできた課題ができなくなっている」こともあるでしょう。3歩進んで、2歩下がる……ではなく、1歩進んで、0.9歩下がる、くらいのペースでいいから上達していきたいなと思います。



<次回のテーマ>
1)体の“軸”と“重心の位置”を意識して動く
2)(足自由の課題で)どのホールドに足を置くと安定するのかを意識する/覚える
2')(手足限定の課題で)一つのホールドで、踏み替え/持ち替えができるようにする