pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

冬のイベント06日目(Aジム847回目)

 仕事はお休みです。夕方からの用事が変更になったので、90分ほど登ってきました。今日はすべてオゾンで。

・No.28と29(緩傾斜壁・3級):敗退
・No.30と31(強傾斜壁・3級):敗退
・No.32(ルーフ壁・3級):敗退
・No.33と34(フェース壁・2級):敗退
 今日は一本も落とせず、いわゆるボウズで終わりました。どの課題も「前回よりは少し進んだぜ!」という感触は得られましたが、完登には至らず。イベント期間中に、3級の5本は終わらせたいところです。

<イベント参加5日目までの結果>
・1級以上:未着手
・2級:0/10本完登
・3級:6/11本完登
・4級:全完登
・5級:全完登
・6級:全完登

Iのボナール(茨城・笠間ボルダー008回目)

 仕事はお休みです。今週も茨城県笠間市にあるボルダー群に遠征してきました。最初はソロで行こうかと思ってましたが、ジャドーズKさんが同行してくれることになり、2人で遊んできました。
 前日に雨が降ったこともあり、往路の高速道路は濃霧。路面も岩もビショビショでした。到着してしばらくしたらお日さまは出てきたものの、完全に乾いている岩はごく少数でした。そんな中、三つの岩で三つの課題に挑戦してきました。
 今日は、全課題を三代目コブラで。ミウラーもオゾンも持参してましたが、ほぼ使わず。しばらくはコブラだけでいいかなぁ。

<シンプル岩>
・シンプル・ファイター(1級):敗退(5T)
 最初は、Kさんが挑戦したいと希望していたコレから。トポには『笠間でもっとも登りやすい1級』と記載されています。でも、ねぇ。笠間ですから。
 リップ付近がビショビショでどうしようもなかったこともあって、今日は離陸して初手を出す体勢を作るところまでを目標としました。Kさんは順調に目標を達成。私は、左足で離陸してから右足を乗せるバランスが取れず、離陸のみで終了です。次回以降も挑戦してみます。

<恵津子岩>
f:id:pmnj:20190220094618j:plain
・恵津子の××××(5級):レッドポイント(3T) → 累計27本/V29.5
 初挑戦の課題です。縦方向に細長い岩を、両方のカンテを抱えながら登って行きます。フェース面に明瞭な足用のホールドはなく、スメアをするかカンテにヒールフックをかけることが必要でした。
 Kさんはオンサイトで一撃。私は、カンテ上部の甘い箇所の処理に手間取り、無様な様子を見せながらレッドポイント。2トライ目に落ちたときにすりむいた膝が痛いです。。。

<ラブ岩>
f:id:pmnj:20190220185225j:plain
・ラブタッチ(3級):敗退
 「今後も笠間に遠征するたびにやろう!」と思えるくらいにモチベーションを上げられる結果となりました……ホントかよ。Kさんが「ラブタッチやろう!」と始めたときには、まったくやる気なし。ガンバ係に専念しようかと思っていました。でも、Kさんが抱きつく姿勢になれるところを見て、「そのムーブ、いただき!」と言いながら参戦。げんきんなもんです。
 もちろん、実際に抱きつく体勢になれるまでには少しトライ数が必要でした。ただ、一回決まるとその後は何度やっても落ちません。「こういうのが“コツもの”なんだなぁ」と、なんとなく納得でした。
 抱きついた後の足上げまではできたものの、そこから乗り込んでいく部分は、今日は解決できずに敗退。次回、また。
 この課題は四代目ミウラーも少し使ってみました。そうしたら、初手を取りに行くときのムーブがまったく変わりました。コブラだと乗れない結晶への立ち込みができるからです。一方で、踏んでいるところの感覚が(私には)わからないので、コブラだと抱きつく姿勢になれたムーブができなくなりました。シューズによる違いが、少しわかった感じがします。

 本日はここで終了。「ラブタッチ」を良い感触で終えられて満足です。
 次回は来週水曜日の予定。「シンプル岩」→「石器人岩」→「ラブ岩」と回る予定です。

冬のイベント05日目(Aジム846回目)

 仕事はお休みです。明日の岩場遠征に向けた調整のつもりで登ってきました。すべて三代目コブラです。

・No.28と29(緩傾斜壁・3級):敗退
・No.30と31(強傾斜壁・3級):敗退
・No.32(ルーフ壁・3級):敗退
 いつもいろいろ教えてくれる常連のKさんが登っていました。一緒にセッションしながら、傾斜がきつい壁の3級課題に挑戦してみました。どれも順当に敗退。ムーブの巧拙というより、強傾斜に耐える身体ができていませんでした。トホホ。

・No11(スラブ壁・4級):レッドポイント(今日は2トライ)
 11本ある4級課題のうち、最後まで残っていたものです。直上してからのノーハンドスラブが少し怖かったけれど、意地で弱気を抑え込んでレッドポイント。これで4級は全完登できました。

・No.22(スラブ壁・3級):レッドポイント(今日は5トライ)
 序盤を抜けるところにある、サイドで持つホールドを効かせる体勢がわかりました。その先でも少しもたつきましたが、Kさんの応援のおかげでどうにか完登です。

・No.33か34(フェース壁・2級):敗退(7トライ)
 こちらも常連の“巨人”Yさんとセッション。2手目のホールドが取れれば終わる、という確信を抱くことはできました。次回はナントカできるでしょう。

 今日はここまで。一時期ひんぱんにリードクライミングを一緒にやっていたYさんと、ほぼ2年ぶりにお目にかかれました。また次の楽しみが増えました。嬉しいことです。


<イベント参加5日目までの結果>
・1級以上:未着手
・2級:0/10本完登
・3級:6/11本完登
・4級:全完登
・5級:全完登
・6級:全完登

冬のイベント04日目(Aジム845回目)

 今日もまた、出勤前に60分ほど登ってきました。すべて三代目コブラです。

・No.17(緩傾斜壁・4級):レッドポイント(今日は1トライ)
 核心を抜けるところまでは、いわゆる自動化しています。今日はゴール取りに集中して一撃で完登。ホッ。

・No.22(スラブ壁・3級):敗退(3トライ)
 序盤を抜けるところにあるサイドで持つホールドを、体勢で保持することができませんでした。どうしても手持ちになってしまい、効かせることができなかったのです。うむむ。


<イベント参加4日目までの結果>
・2級以上:未着手
・3級:5/11本完登
・4級:10/11本完登
・5級:全完登
・6級:全完登

冬のイベント03日目(Aジム844回目)

 出勤前に90分ほど登ってきました。すべて三代目コブラです。

・No.17(緩傾斜壁・4級):敗退(5トライ)
 今日も敗退。序盤から中盤にかけての核心ムーブは、安定してできるようになりました。けれども今度はゴールが遠くて届かずに敗退です。核心を抜けて気が抜けているのと、お尻が壁から離れすぎているのが原因でしょう。

・No.28と29(緩傾斜壁・3級):敗退(5トライ/2トライ)
 今日も同じところで躓いています。もう。。。

・No.25(フェース壁・3級):レッドポイント(3トライ)
 初挑戦の課題です。ちょうどジムに来ていたジャドーズKさんとセッションしたら、割とあっさり終わってしまいました。スタート(時に右手で持つ)ホールドを、どうやって踏むかが核心でした。

・No.22(スラブ壁・3級):敗退(3トライ)
 スタート時の体勢を作るのに一苦労。初手を止めた後でマッチするのに一苦労。そこから足を上げるのに……と、ずっと苦労が続きます。心が折れそう。


<イベント参加3日目までの結果>
・2級以上:未着手
・3級:5/11本完登
・4級:9/11本完登
・5級:全完登
・6級:全完登