pmnjのスポーツ日記

体験したスポーツの記録を書く日記です。

基礎から(Aジム587回目)

 岩場で見つけた課題(ここでは、“できないムーブ”という意味)は、ジムで練習して解決。そう思って、夕方から行ってきました。今日は全部ミウラーで。

・ノーハンドスラブ(スラブ壁・グレードなし):6ホールドに後退
 やり抜く! と決めた課題です。今日は疲れが残っていたのか、それとも身体の調子が悪いのか、壁を触りながらの6ホールドでしか登れませんでした。他の常連の方も、別ルートでノーハンドスラブに挑戦していたので、最近は流行ってきてるのかな?

・練習用課題(スラブ壁):まずまず
 『遊歩道岩・トラバース』で難しいと感じたムーブを練習しました。ガストンで入るサイドカチを使ってのチクタク、というムーブです。足の位置が私にとっては高いのが難点。ジムのスラブ壁に具合の良い位置で並んでいるホールドを見つけたので、色々なパターンでやってみました。
 結論から言うと、寄せる方の左手を自由に動かすには、左足を右足よりも高くする、というのが効果的であると感じました。ただ、自然の岩だとジムよりも足がシビアなので、この結論通りに行くとは限りません。あくまでも参考として、次回に試してみようと思います。

・週課題2級(強傾斜壁・/):敗退
 通常の課題も少し。ぶら下がりスタートはできるようになっていますが、その先が苦しいままでした。カチへのデッドは、ちょっと怖い。

・週課題3級(強傾斜壁・×):敗退
 初手~2手目のマッチができません。。

・テープ課題サーキット(垂壁~ルーフ壁まで・6級):1課題を除いて再完登
 最近は、長モノ課題か、できないムーブの練習か、どちらかしかやっていません。途中でのレストポイントがなく、フルパワーを持続して完登まで行く、という機会が減っているように思いました。そこで、同僚Kさんを誘って6級課題のサーキットを久しぶりにやることにしました。足自由の課題のみに絞って。
 ルーフ壁の10番を除き、すべて一撃で再完登できました。できなかった課題は、オブザベのミス。ホールドを見落としているようでは、ダメですよね。。


謎の数字:128

Prologue(東京・御岳ボルダー003回目)

 仕事はお休み。今日も単独行で、岩場に行ってきました。
 午後からの予定があったので、滞在は2時間強。それでも、十分ヘロヘロになりました。

f:id:pmnj:20170511080907j:plain

・遊歩道岩・遊歩道トラバース(1級):敗退
 前回から宿題になった課題です。大好物の“低い岩のトラバース課題”なので、必ず落としたいと考えています。とはいっても、御岳の名物課題、そして日本を代表する課題である『忍者返し』や『デッドエンド』と同じグレード。自分がすぐに落とせるなんて大それた考えは持っておりませぬ。今日は各パートのムーブを練習し、岩場での振る舞い方をあらためて身につけようと思って挑戦しました。

 前回は、二つ並んだサイドカチのうち、右側にガストンで入るところまでしか進みませんでした。カンテを持った左手を、左のサイドカチに寄せることができなかったからです。今日の目標は、まずそこを決めること。重心の位置なのか、足の向きや乗せ方なのか、背筋や腹筋で耐えるのか…。初めてクライミングをしたときのように、身体の動き方に集中しながら、ずっと練習してました。

 結果的には、カンテに左足をトウフックすると安定して寄せられるようになりました。一度わかった後で何度もスタートからの練習を繰り返し、少なくともこのパートまでは“自動化”できました。よかった。。。

 その次のパート~右手をフェース中央の甘いガバに送る~まで練習したところで、今日はタイムアップ。正直なところ、何にもできるようにならずに帰ることになるかと思っていましたので、だいぶ満足です。

 次は来週あたりにもう一度。それまでにジムで何度か練習しておきます。
 

やっぱり雨?(遠征前日)

 明日は、岩場遠征を予定しています。なのに、今日も雨。「岩場・雨男」の二つ名、返上できたかと思ったんですが、なかなかうまくは行きませんね。ま、朝の状態を確認してから、決行かどうかを決めることにします。

謎の数字:128(Wow!)

上手だった(Aジム586回目)

 仕事帰りに2時間ほど。今日も全部コブラで。

 同僚Dさん&Kさん、先輩Yさん&Fさんに続き、上司Oさんがクライミングデビュー。そろそろ、ボルダリング同好会くらいは結成してもいいかな。
 上司Oさん、始める前の予想とは裏腹に、かなり上手でした。フリをうまく使って身体のバランスを取ったり、クロスステップで足を送ったり。何と言っても、最初から“爪先で乗れてる”のが素晴らしい。大抵の人は土踏まずで乗っちゃうのに、すごいなーと思いました。
 もちろん、傾斜のある壁はまだ苦手。垂壁あたりではキレイに決まっていたフリが、うまくできない様子。ホールドに乗せているのとは反対の足や、腹筋や背筋を使ってバランスを取るのが、難しいようです。周りで登っている常連を見て「自分も、フリでキレイに登りたい!」と悔しそうだったので、きっと次回もあるでしょう。

 合間を縫って、Kさんといくつか。

・ノーハンドスラブ(スラブ壁・グレードなし):5ホールドでRP
 最終目標は、4ホールド&ノーハンド。昨日までの最高は、6ホールドで壁触る。今日は何とか5ホールドで壁触りつつ、完登できました。もう一足抜くのも、壁を触らずにバランスを取るのも、とても難しそうです。しばらくは今日と同じ状態がラクにできるまで練習ですね。

・テープ課題・黄色A(垂壁・5級):敗退
 同僚Kさん、ゴールに触るところまで進みました。もはや完全に追い越されました。とはいえ、少しでも追いすがりたいところ。2トライほどやってみましたが、やっぱりピンクホールドへのマッチができずに敗退でした。「クロスで持たず、左手を右手に寄せる感じで持つと安定します」というアドバイスをもらえたので、次はそれで挑戦してみます。

・テープ課題・青4(フェース壁・4級):再完登
 こちらは逆に、同僚Kさんが苦手という課題。途中に出てくるボテ+赤ビスを取るところのムーブが決まらない、とのこと。そこはあまり苦労しなかった覚えがあったので「難しくないと思うなぁ」といいながらやっていたら、セッション仲間のKさんが「そこ、自分も苦労したんですよ」と。ああ、例によって“核心が他の人と違う”パターン、ですね。

 今日はこんなところで終了。上司Oさんも面白かったようですし、誰もケガをせずにすみましたし、良かった、良かった。

謎の数字:121.5

4ホールド!?(Aジム585回目)

 仕事帰りに90分。今日は前半がコブラ、後半はミウラックスで。

・ノーハンドスラブ(スラブ壁・グレードなし):6ホールド
 どれだけ細かくステップを刻んでも良い、というノーハンドスラブなら、何とか安定してできるようになってきました。ガバ足を選んで踏めば、もう落ちません。
 もともと超が付くほど苦手だった課題だけに、いったん慣れ始めると進み方が早いです。長所を伸ばすよりも、欠点を克服していく方が成果が出やすく、モチベーションアップにつながります。
 けれども、ただ「どうやってもいいから、登る」だけでは目標がなくて面白くありません。出た! 私の悪いクセ。そこで今日からは、「できるだけ少ない(足の)ホールド数で、壁の一番上まで到達する」ことを目標にしてみました。達成のためには、これまでよりも少し高めのホールドを選んで、しっかり乗り込んでいくことが必要です。そのバランス感覚を鍛えられるのかな、とも思いまして。
 一人でいろいろやっていたら、ジム常連で顔なじみの皆さんが「なに面白そうなこと、やってるんですか」と集まってきました。ノーハンドスラブをやっている理由と目標を伝えると、「混ぜてもらいますね!」と。セッション開始です。
 いろいろ試してみたところ、私は6つのホールドを足で使い、かつ、壁に手を当ててバランスを取って登り切るのが精一杯でした。セッションしてくれた中でも、最も強い方は、わずか4つのホールドしか使わず、しかも壁に手をつかずに完登。あらためて自分の足使いの下手さ/バランス感覚のなさを痛感すると同時に、「オレも、ホントにノーハンドで(壁に触ることなく)4ホールドでできるまで、取り組むぜ!」という明確な目標が見えました。
 まだ左手指の調子は悪いままなので、今日見つけた目標を達成するまではノーハンドスラブでの練習を続けてみます。

・週課題5級(強傾斜壁・■):オンサイト
 ノーハンドスラブの練習に一段落ついたところで休憩していたら、いつもいろいろ教えてくれる常連の方が「今週の週課題、強傾斜壁の3級を一緒にやりましょう!」と。よせば良いのに焚きつけられて…というのは言い訳。やっぱり通常の課題も登りたくなってしまいました。こらえ性、ゼロ。
 もちろん、いきなり3級には触れません。同じ壁にある5級から始めることにしました。ここからミウラックスに変えました。
 Aジムでは最近、グレードの見直しがあったばかり。以前だったら「6級」と表記されていたであろう課題です。さすがに落ちるわけにはいかないので、入念にオブザベをして、必死にしがみついて、オンサイト。ホッ。

・週課題3級(強傾斜壁・×):敗退
 誘ってくれた方が「この課題はさっき落としたんですけど、自分のムーブに納得がいかなくて」と仰っていた課題です。初手の悪いホールドに2手目をマッチするのが正解なのか、それとも2手目はクロスで出してサイドを取りに行くのか、で悩んでいるそうな。さっそく取り付いてやってみましたが…前者の解決方法しかできそうにありませんでした。しかも、マッチする時に左指が。。。もう少しやれば何とかなりそうな気もしましたが、そこは自重しました。指が治ったら、絶対落とす!

・週課題2級(強傾斜壁・/):敗退
 こちらは、誘ってくれた方も未完登の課題。スタートが独特でした。大きなホールドにぶら下がり、足ブラのまま初手→2手目と手だけ送り、それから遠い足を拾って次に行く、という。スタートホールドに手に足をして出る方法もありそうですが、それだと初手が遠くなって出しにくい感じがしました。結局、ぶら下がって出て、2手目までは問題なく取れました。ただその次の右手が出ず、今日は敗退です。保持している左手で強く引きつける必要があって、今の私にはムリだったからです。うーん、やっぱり難しい。


 今日はここまで。明日は何と職場の上司が「ボルダリングを体験してみたい!」というので、一緒にジムへ行く予定です。さーーーって、どうなることやら。

謎の数字:121